
pot and tea
2wayポシェット "yozora" グレー
7,480円(税込)
ご注文はこちら
 
CLASKA が発信するアパレルブランド「HAU(ハウ)」のデザイナー藁谷真生が綴る、
服作りにまつわるエピソードや日々のおしゃれにまつわるあれこれを毎週土曜日更新でお届けします。
今回は、6月に横浜にオープンした HAU のコンセプトショップ「HAU & SUNDRY(ハウ&サンドリー)」で開催中の「"warm warm" 冬のおくりもの展」をご紹介します。※会期終了しました。
 
12月半ばに入り、最近は一段と冷え込む日も多くなってきましたね。
夏には早朝の読書が習慣になっていた私ですが、予想通り冬になると布団の中でギリギリまで寝ていたい欲望には勝てず、せっかくの習慣も期間限定で終わってしまいました......笑
さて、HAU&&SUNDRY ニュウマン横浜店では、今の季節にぴったりの、心と身体が温まるような品々を集めたフェア「"warm warm" 冬のおくりもの展」を開催中。
今回は、実際のお店の様子を皆さまにお届けします!
 
まずは、今回のフェアに合わせて作っていただいた pot and tea とのコラボポシェット。
お花畑に星を散りばめた刺繍は、夜空を想わせる幻想的で繊細な仕上がりになりました。
デザイナーの松井さんいわく、「普段の pot and tea では大きなモチーフを刺繍するデザインが多いので、今回は繊細で大人っぽいイメージに仕上がり、自分自身とても新鮮!」とのこと。
ポーチとして、紐をつけてポシェットにと、シーズンを問わず様々なシーンで使える万能ポシェットです。
 
そして寒さでキューっと縮こまってしまう心と身体を、ゆっくりと温めてくれるセルフケアアイテムも揃えました!
東京・下北沢の裏路地にある一軒家の、月とハーブと暮らしの小さなお店・マフィナファーマシーストアー。
からだとこころに働きかけるハーブや植物のオリジナルプロダクツを中心に、暮らしを健やかに彩る品々をそろえるお店には、ワークショップスペースも併設されています。
今回は、ハーブのエキスがたっぷりと詰まったりんごのコーディアルとみつろうバーム、ハーブティーをセレクトしました。
自分自身と向き合うおうち時間のお供に、またはお友達へのクリスマスプレゼントにも喜ばれそうです。
 
そのほか、革本来の良さを活かしたデザインで人気の vin の革小物も、様々なデザインでご用意。
新しい年に向けて、まずはお財布を新調するのも良いですね。
今年は気軽に会いたい人に会ったり、集まることが難しい一年でしたが、そんな時だからこそまわりにいる大切な方々への感謝の気持ちを込めて、そしてがんばった自分自身へのご褒美として、日々の暮らしと気持ちが豊かになるおくりものを贈ってみませんか?
 
"warm warm" 冬のおくりもの展
2020/11/20(金)〜12/27(日)11:00〜20:00 ※会期終了しました。
HAU & SUNDRY から冬のおくりものをお届けします。
今回のイベントの為に製作して頂いた、Naïve(ナイーフ)による手編みのオーナメント靴下の販売や、
夜空をイメージしてかたちにした、pot and tea とのコラボポシェットの受注も受け付けています。
また、東京・下北沢の裏路地にある月とハーブと暮らしの小さなお店、mahina pharmacy(マヒナファーマシー)
からは、
りんごのコーディアルやみつろうバームなどがそろいました。
心と身体が温まるような品々を集めましたので、ぜひお店へ足をお運びいただけたらと思います。
 
HAU & SUNDRY 横浜店
住所:神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 ニュウマン横浜 7F
アクセス:JR 横浜駅 中央北改札または中央南改札からすぐ
Open:11:00〜20:00(当面の間)
お問い合わせ TEL:045-534-5455
*新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、当面の間、ニュウマン横浜の営業時間が短縮されております。
ご来店の際はウェブサイトをご確認ください。
 
期間中お買い上げ頂いた方全員に、飾り靴下のポストカードをプレゼントします。
<HAUの取扱い店舗に関して>
CLASKA Gallery & Shop "DO" 各店、および全国各地のセレクトショップにて順次展開中。CLASKA ONLINE SHOP でも全ラインナップ展開します。(順次発売予定)
卸販売に関するお問い合わせは以下までお願いいたします。
hau_clothes@claska.com
 
2020年12月19日 公開
撮影・編集:山本純子(CLASKA)

第1回:今の自分に合うパンツ、知ってますか?
〜「work pants」ができるまで

第2回:「頼れるカットソー」、持っていますか?

第3回:欲しいのは、「今の気分」を羽織れるコート。

第4回:信頼から生まれる「HAU のかたち」

第5回:頼りにできる「シャツ」さえあれば。

第6回:大人のための「ゆるワンピ」のススメ。

第7回:着ても脱いでも“絵になる”カーディガンって?

第8回:HAU 流、「マリンスタイル」のススメ

第9回:生地から仕立てた、「夏の服」の話。

第10回:手仕事を感じる服づくりの秘密。

第11回:「特別な日」に着たい服は、こんな服。

第12回:ワンピースの魔法。

第13回:「風景」を想像しながら、装いを考えてみる。

第14回:MY 定番Tシャツ、持っていますか?

第15回:夏のマンネリ対策には、ベストです。

第16回:スタッフ座談会企画|わたしのHAU

第17回:街と暮らしと服の、いい関係。

第18回:HAU exhibition at sabot

第19回:atelier シリーズ、もうひとつの色

第20回:夏休みの準備、はじめました。

第21回:夏の大人カジュアル講座

第22回:気の利いた「羽織もの」、持ってますか?

第23回:梅雨、夏、晩夏、初秋。季節をかけるTシャツ、できました。

第24回:HAU の定番パンツに、新色が仲間入りしました!

第25回:理想の夏服って、こんな服。

第26回:夏休みのブルーベリージャム

第27回:楽しくて美味しい! 夏の自由研究

第28回:HAU 2019 Autumn & Winter 「実りとくつろぎ」

第29回:季節の変わり目に。HAU のコーディネート講座

第30回:リラックスしたい日にも、ちゃんとしたい日にも。一枚で決まる“シンプル服”、完成です。

第31回:大人のための“秋冬仕様”のボーダー、できました。

第32回:おしゃれに、スマートに、冬支度。

第33回:理想のスモックブラウスが出来ました。

第34回:定番服で、秋のお出かけコーディネート講座

第35回:ニットにも大人の遊びゴコロを。

第36回:ほっと心がほぐれるような、くつろぎ感じる冬の服。

第37回:上品カジュアルなコートで冬を先取る。

第38回:大人のアランニットは、すっきり&リラックス

第39回:欲しいのは、この冬の主役になるコート

第40回:定番のボーダーは、ニュアンスをプラスして冬らしく。

第41回:冬は、アウターを主役にしたコーディネートを楽しむ。

第42回:藁谷家の、気持ち良く新年を迎える準備

第43回:足元上手はおしゃれ上手

第44回:HAU 2020年春夏コレクションのテーマは "water"

第45回:HAU 2020 Spring & Summer カタログプレゼント!

第46回:さあ、準備

第47回:あたらしい、定番。

第48回:きほんの、一本。

第49回:軽やかに、着る。

第50回:サッと、羽織る。

第51回:atelier letter 2020 / Mar.

第52回:HAU 2020 Spring & Summer 受注販売会 at itonowa Life

第53回:さりげなく、きっちりと。

第54回:潔い、シャツ。

第55回:見えてもいい、インナー。

第56回:足もと、快適に。

第57回:ながく、着る。

第58回:ふわりと、包み込まれる。

第59回:あたらしい、色。

第60回:atelier letter 2020 / May.

第61回:あ、新鮮。

第62回:遊び心、たいせつに。

第63回:まいにち、快適に。

第64回:カーディガン、もっと自由に。

第65回:ほどよく、馴染む。

第66回:ちいさな、存在感。

第67回:atelier letter 2020 / june.

第68回:hello ! ! chelsea

第69回:涼しく、快適な服。

第70回:引き立つ、小物。

第71回:羽織でも、いちまいでも。

第72回:atelier letter 2020 / Aug.

第73回:夏の終わり、秋のはじまり。

第74回:着ごこち、素のまま。

第75回:HAU 2020 Autumn & Winter "Silence"

第76回:atelier letter 2020 / Sept.

第77回:柔らかな、ボーダー。

第78回:優雅な、ワンピース。

第79回:普段着と、お出掛け着。

第80回:ふわり、プリーツ。

第81回:すっきりと、暖かく。

第82回:気持ち整う、ニットワンピース。

第83回:メンズライクな、冬のトップス。

第84回:軽くて上品な、冬のコート。

第85回:心あたたまる、冬のこもの。