第1回
コラージュ・題字:堀井和子
堀井和子さんが日々の暮らしや街歩きの中で見つけた、いいもの、美しいものを報告してくださる連載です。今回は、グレーから透明へのグラデーションにいざなわれて・・・。
*本連載は、今回をもって終了です。4月から、CLASKA 発のWEBマガジン「OIL MAGAZINE」で堀井さんの新連載がスタートします。どうぞお楽しみに。
> OIL MAGAZINE 新連載 堀井和子さんの「いいもの」のファイル
旅行中に見つけた、壁に浮き出るように並んだ ATELIER B の文字。字体や、細い棒状の支えもすっきり美しいデザインで、しばらくの間立ち止まって見続けていました。我家のリビングルームの白い壁にも、こんなメタルの文字を並べられたらと、羨ましく感じながら。
散歩の途中でパピエラボに立ち寄って手に取った、グレーの厚手の封筒。インドで作られた手漉きコットンペーパーのものだそうです。
この厚さ、手触り、何とも言えないニュアンスのあるグレー──今まで見たことがない封筒で、見つめていると何だか外国へ旅行したような気分になるのが不思議。
封筒の上に置いてみたのは、オランダの20cent切手。子供が描いた絵の切手が好きで、見つけると買っています。
封筒の他に SAB LETTER PRESS の CARD SET も買いました。(写真右上)グレー地のカードの角が白く折れたように見えますが、この部分も、シルクスクリーンで印刷されています。シンプルだけれどウィットのあるカード、茶色がかったベージュの封筒には、ちょっとモダンな面白い切手を貼ってみたくなります。
ガラスの直方体のオブジェは、鳥山高史さんの作品。1つめは恵比寿のイコッカで、2つめは以前北参道にあったギャラリーで個展の時に買い求め、ペーパーウェイトとして愛用しています。
中心部分が凍ったように白く霞んで見え、表面が本物の氷のように幾分荒れた表情になっています。金型の方に工夫してあるのだと思いますが、鳥山さんは金型も自分で作られると、お会いしたときに伺いました。
3.5×3.5×4.5cm と小さいけれど、ガラスの魅力のかたまりみたいで、ひとつずつ別の個性を持っているから、見つけるたびに数を増やしてしまいそうです。
堀井和子
堀井和子さん プロフィール
1954年、東京生まれ。料理スタイリスト・粉料理研究家としてレシピ本や、自宅のインテリアや雑貨などをテーマにした書籍、国内外の旅のエッセイなどを多数出版。2010年に「1丁目ほりい事務所」を立ち上げ、CLASKA Gallery & Shop “DO” と共同で企画展の開催やオリジナル商品のデザイン制作も行なっている。
2020年4月6日 公開
第1回
第2回
第3回
第4回
第5回
第6回
第7回
第8回
第9回
第10回
第11回
第12回
第13回
第14回
第15回
第16回
第17回
第18回
第19回
第20回
第21回
第22回
第23回
第24回
第25回
第26回
第27回
第28回
第29回
第30回
第31回
第32回
第33回
第34回
第35回
第36回
第37回
第38回
第39回
第40回
第41回
第42回
第43回
第44回
第45回
第46回
第47回
第48回
第49回
第50回
第51回
第52回
第53回
第54回
第55回
第56回
第57回
第58回
第59回
第60回
第61回
第62回
第63回
第64回
第65回
第66回
第67回
第68回
第69回
第70回
第71回
第72回
第73回
第74回
第75回
第76回
第77回
第78回
第79回
第80回
第81回
第82回
第83回
第84回
第85回
第86回
第87回
第88回
第89回
第90回
第91回