くらすこと
わたしを整える

「わたし自身のものさしをみつける」をテーマに、使い続けることで日々を豊かにしていく雑貨、洋服を揃えたオンラインストアやカフェ、本屋やギャラリーも展開する「くらすこと」。

そんなくらすことが、深くリラックスし、こころとからだを心地よくゆるめるためのアイテムを揃えた 「くらすこと わたしを整える展 2025−2026」を、当オンラインショップと CLASKA Gallery & Shop "DO" 店舗にて巡回開催します。

こころとからだを満たすことで本来のわたしらしさを取り戻す。 そんなくらすことのアイテムを、実際に手に取っていただける貴重な機会です。
あなたのお気に入りを是非見つけてください。

\ フェア情報 /
CLASKA Gallery & Shop "DO"
4店舗で巡回開催します。

big mambo


「くらすこと わたしを整える展 2025−2026 」

名古屋店 | 10月11日(土)〜20日(月) 
湘南店 | 12月12日(金)〜30日(火) 
吉祥寺店 | 2026年1月8日(木)〜29日(木) 
札幌店 | 2026年2月9日(月)〜24日(火) 

※お取り扱い商品は各店により異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
> more information
お近くの方はぜひお立ち寄りください。

横棒



こころとからだを整える
よりすぐりのアイテムをご紹介します

心を整える。

香るもの

香りは、リフレッシュや気分転換だけでなく、小さな不調の予防や心のケアにも効果があります。持ち歩ける香りや、お部屋の浄化やリセットができる香木など、疲れを香りでケアしてみるのもおすすめです。

心地いいインナーで整える。

肌に身に着けるもの

締め付けない、肩が凝らない、肌に優しい・・・そんな嬉しさの詰まったコットンシルクのインナーシリーズ。 気分が上がったり、リラックスしたり・・・。 心地いいインナーを身に着けることは、自分を整えるきっかけになりそうです。

日々の冷えに、「温」で体を整える。

温めるもの

日々の暮らしの中で、空調や気温差で知らず知らずのうち冷えを感じていることも。
シルクが入ったお肌にやさしいレッグウォーマーや腹巻きは、お肌の弱い方やお子さまにも安心。 シルクのおかげで汗をかいてもさらっと心地よい感触です。

身に着けることで、心も豊かに。

服など

持っているだけ、身に着けているだけで、心が豊かになる、くらすことの服やバッグ。
小さなところにも、“くらすことらしさ” が詰まっています。

体の中から整える。

コーヒーやお茶

こだわりの豆をのコーヒーを手軽に飲めるコーヒーバッグや、まろやかな三年番茶、美味しさにもこだわったプロポリスのど飴。 体の中から整うアイテムがこちらです。

*オンラインショップでのご紹介は、2026年2月27日(金)17時までになります。

写真:野口祐一 スタイリング:梅地なつ絵(CLASKA)

2025年11月10日 公開