Web magazine
アイテムを探す
おすすめアイテム
ヘルプ
最新情報をチェック!
くらすこと しょうが温ぷっぷ

くらすこと しょうが温ぷっぷ

1,680(税込)

CLASKA ONLINE SHOP  > 生活日用品 > ボディケア >

くらすこと

くらすこと しょうが温ぷっぷ

1,680(税込)

くらすこと しょうが温ぷっぷ

「わたし自身のものさしを見つける」をテーマに、使い続けることで生活を豊かにしてくれる物や、身体と心を整えるアイテムを展開している「くらすこと」の、「しょうが温ぷっぷ」。生姜のあたため成分を利用した、自然由来かつ手軽な温感シートです。

くらすこと しょうが温ぷっぷ
生姜の力

生姜が身体をあたためると言われる由縁は、その辛味成分「ジンゲロール」「ショウガオール」にあります。生の生姜に多く含まれるジンゲロールは、加熱するとよりあたため作用の強いショウガオールに変化します。「温ぷっぷ」は、生姜を乾燥させることでショウガオールを増加させ、粉末にしたものを時間をかけてゴムに練り込んでシート状にしたもの。じんわりと感じるあたたかさは、生姜の力100%。一般的なカイロのように、急に熱くなったり熱すぎたりすることもありません。防腐剤や香料は不使用。ほのかに香る生姜の香りやシートの色は、生姜本来のものです。

くらすこと しょうが温ぷっぷ Photo:Haruki Anami

冷えやこりなどの症状で「このあたりが滞っているな」と思う部位に、温ぷっぷを貼ってお手当てをしてみてください。じんわりとした温もりで症状を緩和するだけでなく、巡りをよくして不調が起きづらい身体に整えるためのケアとしてもおすすめです。

くらすこと しょうが温ぷっぷ Photo:Haruki Anami

水が使われておらず香料不使用のため、貼った時に湿布のようにヒヤッとしたり清涼感のある臭いがしたりしないのも、寒い季節にうれしいところ。

くらすこと しょうが温ぷっぷ Photo:Haruki Anami

立ち仕事や運動の後、寒い時や寝る前など、腰やふくらはぎ、足の甲や裏、足首など、気持ちのいい場所を見つけてみてください。

くらすこと しょうが温ぷっぷ Photo:Haruki Anami

巡りをよくしたい部位に「温ぷっぷ」をそのまま、あるいは適切な大きさにカットして貼ってから、30分〜1時間程度でじんわりと心地よい温もりを実感でき、それが6〜7時間持続します。

くらすこと しょうが温ぷっぷ

パッケージのイラストと題字は、イラストレーターの林青那さんによるもの(>連載 林 青那「物画帖」)。大切な方をいたわる贈り物にもおすすめです。

ご使用上の注意
  • 体質や肌の状態、使用部位によりかぶれを生じることがあります。お肌の弱い方はパッチテストを行ってください。
  • 目の周囲、粘膜および傷口、かぶれ、湿疹などの皮膚以上のある部位には使用しないでください。
  • 本品の使用により、かゆみ・痛み・発赤・発疹など皮膚に異常があらわれた場合は、使用を中止してください。
  • 貼った部位を、コタツや電気毛布で温めないでください。
  • 貼ったまま、また剥がした直後の入浴は、強い刺激を感じることがあるため、入浴1時間前には剥がし、入浴後は30分くらいしてからご使用ください。
  • 同一部位への連続した使用は、皮膚をいためることがあるのでご注意ください。
  • 妊娠中の方はおなかへの使用は避けてください。
  • 乳幼児には使用しないでください。
保管の方法
  • 品質保持のため、未使用分は内袋に入れ、開封口をきちんと二重に折り曲げて保管してください。
  • 直射日光や高温の場所を避け、なるべく涼しいところで保管してください。
  • 小児の手の届かないところに保管してください。
くらすこと
くらすこと

使い続けることで生活を豊かにしてくれる物や、身体と心を整えるアイテムを展開しています。