
(モデル身長170cm カットソー:コットンリブニットプルオーバー / ホワイト ボトムス:ウールポリエステルのイージーパンツ(sold out))
写真:本多康司 モデル:カイノユウ (「D」 がつくり続ける服 ─ D's basic collection より)



カーディガンよりもきちんと感があってジャケットほどかしこまりすぎずに羽織れる、ジャージー素材のジャケット。
大人の日常着に “ちょうど良い” 存在の一着が出来上がりました。

毛素材のニットを圧縮加工した生地で、織物のフラノ地のような上品さがありながら、伸縮性もありカジュアルな着用感が魅力です。


衿元や袖口にはコーデュロイ風の伸縮性のある生地を配して、アクセントにしました。

今季より、衿と袖口に使用しているコーデュロイ風の別生地が変わりました。
グレーは昨年と色味が変わります。 こちらの写真が今季のものです。
*着用写真は昨年までのグレーの生地になります。ご了承ください。


コロンとした丸いボタンがチャーミング。 小ぶりで控えめなデザインが、大人っぽい印象のジャケットにマッチしています。



寒くなってきたら、コートの下にライナー代わりに着て、防寒対策に。
上から羽織れるよう、肩幅のゆとりに対して、袖は少し細めに作りました。

ワンピースとのセットアップもおすすめです。

(モデル身長161cm 中に着たトップス:コットンリブニットプルオーバー / ネイビー ボトムス:ウールフラノタックスカート / グレー)
写真:野口祐一 モデル:一井沙織

(中に着たトップス:コットンリブニットプルオーバー / ホワイト ボトムス:ウールフラノタックスカート / ブラック)
オケージョンシーンに向けたジャケットとのセットアップもおすすめです。

(モデル身長165cm 中に着たトップス:コットンフライスハイネックプルオーバー / クリーム ワンピース:ウールフラノノースリーブワンピース / グレー)

( 中に着たトップス:ピンタックドレスシャツ ワンピース:ウールフラノノースリーブワンピース / ブラック)
日常着としても、セミフォーマルな場にも使える、万能なジャケット。
カラーはグレーとブラックの2色展開です。

写真:野口祐一 モデル:池野裕実
- クリーニングネットを使用してください。
- タンブラー乾燥は避けてください。
- スチームアイロンを使用しないでください。
- アイロンの際にはあて布を使用してください。

「D」のデザイナー 荒井菜穂(CLASKA Gallery & Shop "DO")のインタビュー記事もあわせてぜひご覧ください。(CLASKA 発のWEBマガジン「OIL MAGAZINE」にリンクします。)