Web magazine
アイテムを探す
おすすめアイテム
ヘルプ
最新情報をチェック!
【NEW】APRON BACK CROSS

【NEW】APRON BACK CROSS

8,250(税込)

CLASKA ONLINE SHOP  > 台所用品・食品 > リネン・エプロン >

DO Original

【NEW】APRON BACK CROSS

8,250(税込)

「CLASKA(クラスカ)」による APRON BACK CROSS

「CLASKA(クラスカ)」による APRON BACK CROSS

首周りに負担のかからない、かぶりタイプの DO オリジナルのエプロン。 さらっとした軽さが特徴の、綿麻生地を使用しています。
今年は 以前のエプロン より軽くて薄い生地に変わり、カーキとブラックが登場しました。

「CLASKA(クラスカ)」による APRON BACK CROSS

素材は、綿50%、麻50%のさらっとした軽い生地。 薄手のため、お洗濯の際や水にぬれた時にも乾きやすいのが特徴です。

「CLASKA(クラスカ)」による APRON BACK CROSS

あえて着丈を長く設定し、ユニセックスな雰囲気に仕上げました。
女性は脛のあたりまで。

「CLASKA(クラスカ)」による APRON BACK CROSS

男性は膝あたりまでのロング丈です。

「CLASKA(クラスカ)」による APRON BACK CROSS

両サイドには、たっぷりとしたポケット付き。

「CLASKA(クラスカ)」による APRON BACK CROSS

左ポケットの端には、CLASKA Gallery & Shop "DO" のロゴがさりげなく入っています。

「CLASKA(クラスカ)」による APRON BACK CROSS

後ろはクロスバッグスタイル。腰ひもがないかぶりタイプのエプロンは、着脱もしやすいです。

「CLASKA(クラスカ)」による APRON BACK CROSS

「CLASKA(クラスカ)」による APRON BACK CROSS

後ろまでしっかりと覆われたエプロンは、台所仕事にはもちろん、お掃除の際や作業着としても活躍します。
首や体に負担がかからず、長時間着ていても疲れにくいのもポイントです。

「CLASKA(クラスカ)」によるエプロン

内側には引っ掛けて収納できるよう、同じ布のタグがついています。

「CLASKA(クラスカ)」による APRON BACK CROSS

「CLASKA(クラスカ)」による APRON BACK CROSS

こちらのページでは、2025年の新色、カーキとブラックの2色をご紹介しています。
ほかに、少し厚手の生地のネイビーもございます。

写真:野口祐一

取扱い方
  • お洗濯には蛍光増白剤が入っていない中性洗剤を使用してください。
  • アイロンがけの際にはあて布を使用してください。
  • クリーニングネットをご使用ください。
  • タンブラー乾燥は避けてください。