ギターを弾きながら始まる かずみんの連載。
実はこんな替え歌を用意していたので
こちらで披露します。
君たち、キウゥイ〜・パパイヤ
・ MAMBOだねぇ〜(^^♪) イェイ!
さて、今回のお悩みやいかに…。
▼
雨雨 フレフレ・・・と歌いたくなってしまう
雨の日バンザイアイテムたち
/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
あぁ〜あ、今日も1日雨予報・・・
/ / / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
梅雨時期はいつも湿気で髪の毛はくるくる、ギターレッスンの日は大きいギターを背負って出掛けるも雨を目の前に、気分は下がり気味…… 悲しげなギターの音色にカメちゃんもしょんぼり。
「自分の機嫌は自分で取る」っていう言葉もあるし、ここは素直に従って、梅雨時期を楽しく過ごすべく、レインシューズを新調してみました!
ショートブーツやスニーカータイプが主流のところ、
あ・え・て OPANAK(オパナック)のストラップシューズを選んだ かずみん。 その理由は、クラシックな雰囲気が普段のコーディネートにすんなりと馴染んだから。
実際に履いてみると
足の甲が深めなデザインで、思っていたより濡れません!
これなら雨や雪はもちろん、水まわりの作業なんかにもおすすめしちゃいます◎
しかも OPANAK のソールは
しなやかで反りが良く、長く履いても足が疲れにくい。 こりゃあ履いてみないとわかりませんね、奥さん! 気分の上がる色の靴下を合わせて、おおらかな気持ちで雨の日を楽しみましょう〜(^^♪
おっとっと、同志たちはすでにチェック済みかもしれないけど、
HAU のレインコートもお忘れなく!
150cmのかずみんが着た感じ、どうかな? たっぷりとゆとりのあるサイズ感でもナイロン素材のおかげで軽やかな印象だよね(しかもシワになりにくい!)。 裾のゴムコードを調整してシルエットに変化を付けてみても良き〜!
他にも嬉しい機能性があちこちと隠れているので、同志たちにはぜひ試して実感してもらえたら嬉しいな。
OPANAK のレインシューズと HAU のレインコートで、憂鬱な雨問題、これにて一件落着!
かずみん
▼
\ 登場アイテムはコレ /
1973年生まれ。 勤続16年目のベテランスタッフ。 背が小さめ(150cm)、ぽっちゃり体型、似合う服が年齢とともに変化、という悩みをもつかずみんだからこそ、この連載で、悩める同志たちに勇気を与えられたらと思っています! (詳細は はじめまして をぜひご覧くださいね)
・
・
・
サササッと撫でるようにひと塗りすれば、
きれいなまとめ髪が完成!
レモングラス系のスッキリした香りの中に
奥行きのあるパチュリも加わって、
本格的なアロマを楽しんでいるような
気分に浸れます。・・・そんなわけで
かずみんと『FLOAT』のヘアホールドバーは
切っても切れない縁なのです。
・
・
・
前の回を見る <
文:かずみん(CLASKA) 写真:野口祐一 イラスト:山城真弓(CLASKA)
デザイン:福島仁(CLASKA) 編集:島田奈津子(CLASKA)