For international shipping, mail us your orders.
配送料 全国一律 650円 10,000円以上ご購入で送料無料
GIFT WRAPPING ギフトラッピング +200円 ご利用前に必ずお読みください

D

 

\買ってよかった!/   
       \持っててよかった!/
\贈ってよかった!/       


CLASKAのスタッフが、2022年に買ったアイテムのうち、心からよかった!と思えるものをご紹介。
”私のCLASKA BEST BUY” お楽しみください。

 

横棒
  アパレル編 >>Click!  
生活雑貨編 >>Click!
贈りもの編  >>Click!

横棒

 

#001 アパレル編
着心地がいい。毎日でも持ちたい。合わせやすい!
BEST BUY アパレルアイテムは・・・!?

 

横棒

 


\ お気に入りすぎて、2色購入! /
blouse "collier" / ホワイト / ブラック   (HAU)

もともと、カットソーよりもシャツやブラウスが好きで、気になっていたアイテムでした。
レース調ですが甘すぎないデザインで、手持ちの服とも合わせやすいことや、アンティーククロスからヒントを得たというオリジナル柄に惹かれ、購入を決めました!
実際に着てみると、肌触りのいい滑らかなコットンで着心地もよく、デザイン性のある大きな襟は小顔効果も◎
1枚で着るのはもちろん、ベストやカーディガンのインナーとして合わせるのも、かわいくてお気に入りです!
(お気に入りすぎて白、黒、両方購入しました◎)
 

(CLASKA Gallery & Shop "DO" 二子玉川店 K)
→ アイテムはこちら!

 

横棒

 


\ フォーマルな場でも 普段使いにも◎ /
Sac de lacet   (DO Original)

友人の結婚式に参列するために購入しました。豚革の風合いとコロンと丸いかたちが決め手です。
フォーマルな場はもちろん、カジュアルな普段使いもできるところが気に入っています。
背の低い私(150cm)でもバランスよく持つことができました。
豚革の経年変化を楽しみながら大切に愛用したいバックです。
 

(CLASKA Gallery & Shop "DO" 日本橋店 S)
→ アイテムはこちら!

 

横棒

 


\ ずっと欲しかった青い靴底のスニーカー /
SHOES LIKE POTTERY [LOW] / ホワイト   (MOONSTAR)

底の青がおしゃれで、クラスカに入る前からいつかは欲しいと思っていました。
デザインがかわいいのはもちろん、とにかく履きやすいです。
仕事で一日履いていても足が疲れにくいです。
 

(CLASKA Gallery & Shop "DO" 丸の内店 土屋)
→ アイテムはこちら!

 

 

横棒

 


\ アウター仕様でお出かけにも /
フリンジニットカーディガン   (D)

背が高いので普段サイズで悩むことが多いのですが、D のカーディガンは毎年ゆったり着れるものがあって、嬉しいです。
このカーディガンはフリンジがアクセントになっていていいなぁと買いました。
ファスナーのカーディガンを買ったのは初めてですが、少しアウターっぽくも着られるので、コートを着るまでもないかな?というお出かけの時にも重宝しています。
 

(CLASKA Gallery & Shop "DO" 二子玉川店 篠原)
→ アイテムはこちら!

 

横棒

 


\ 休日は迷うことなくこのバッグ! /
Sacoche angle135 / ブラック  (DO Original)

猿山修さんデザインのサコッシュ。
ショルダーの長さを変えることができ、かつ調整した部分が内側に隠れる! 一番嬉しいポイントでした。
マチのないスマートなデザインと、女性らしすぎない雰囲気にも惹かれました。
スマホにぴったりなポケットがあり、とにかくそれが使いやすい! サッと取り出せ、定位置があることで、「どこだろう」と鞄の中を探すストレスもありません。
見た目以上に容量もあり、デザインはもちろん機能的な使いやすさも気に入っています。
休日は迷うことなくこのバッグを手に取ります〇
ちょっとしたフォーマルシーンにも使え、重宝しています。
 

(CLASKA Gallery & Shop "DO" たまプラーザ店 Y)
→ アイテムはこちら!

 

横棒

 


\ 迷いに迷ってついに購入! /
Mod's / ブラック  (5W)

デザインがかっこよく、オーバーサイズの服を着ていてもサッと羽織れることを魅力に感じて購入。
実際に着てみると、とにかく軽くて薄いのに、しっかりと暖かい!
立体感があり、かっこいいところも気に入っています。
発売当初から迷いに迷って今年(2022年)購入しましたが、もっと早く買えばよかった・・・と思うくらい、軽くて、着ていて疲れないコートです。
 

(CLASKA Gallery & Shop "DO" 仙台店 S)
→ アイテムはこちら!

 

横棒

 


\ 週の半分はこの靴下を履いています /
socks "twist"   (HAU)

履き心地が気持ちよさそうなところと、使い回しがききそうな色味に惹かれて購入。
足を優しく包まれているような感覚が予想以上に心地よく、チャコールとカーキを色違いで揃えています!
週の半分はこの靴下で過ごしてます。(笑)
締めつけ感がないため、就寝時用の靴下としてもオススメです◎
 

(CLASKA 本社 / HAU デザイナー 藁谷)
→ アイテムはこちら! チャコールグレー / カーキ

 

 

横棒

 


\ 思った以上に軽くて暖かい! /
フリンジニットベスト   (D)

ボリューム感のわりに柔らかくて軽い風合いが好きです。
(このベストを作ったときは)中に着るものを調整すれば長い期間着られそう、という使い勝手のよさも考えました。
思った以上に軽くて暖かく、気温が安定しない端境期から冬の装いを楽しめるアイテムでした。
ハイネックのハイゲージのニットに合わせてよく着ています。
 

(CLASKA 本社 / D デザイナー 荒井)

 

横棒

 


\ 荷物が多い日はついつい手が伸びる /
canvas bag "tool tote 1" / アイボリー  (HAU)

見た目が好みで、使いやすそうだったので購入しました。
丈夫なのに軽く、思った以上にたくさん入り、白なのに汚れが目立たないバッグです。
斜め掛け、肩掛け、手持ちと、持ち手のバリエーションが多く、重い荷物の日はついつい持ってしまいます。
カジュアルでもきちんと感のあるお洋服でも合うところも、気に入っています。
 

(CLASKA Gallery & Shop "DO" 京都店 MM)
→ アイテムはこちら!

 

 

横棒

 


\ 雪の札幌でも大活躍! /
ラムウール畦カーディガン / ブラック  (D)

購入の決め手は、セーラーカラーのような襟がかわいく、とてもふんわりしていて、軽くて着心地がよかったこと。
実際に着てみたら、サイズ感が絶妙。ボタンを閉めてきちんと感を出したり、襟を抜いてラフな雰囲気でも着られるのでコーディネートの幅が広いです。
オーバーサイズなのに着ぶくれしないのも嬉しいポイントです。
札幌の気温でも、雪が降った12月の1週目まではストールと合わせてアウターとして着られるくらい、しっかりとした暖かさ。もう一段階気温が下がったら、コートのインナーにしたいと思っています。
 

(CLASKA Gallery & Shop "DO" 札幌店 N)
→ アイテムはこちら!

 

横棒

 


\ 着せるたびに息子が「パン!」 /
クリームパンのTシャツ 80 ベビー   (DO Original)

パンが好きな息子のために購入しました。他にフランスパン柄、 MAMBO 柄も愛用しています。
このTシャツを着せるたび絵柄を指さし、「パン!!」と教えてくれます。
綿100で乾きも早く、保育園でも大活躍。80サイズは首元にスナップボタンがあり、動き回る息子にもすぽっと被せやすく重宝しました。
何度も洗いましたがへたれにくく色落ちもありません。
ロンTバージョンもあると嬉しいなと思いました。
 

(CLASKA Gallery & Shop "DO" 日本橋店 S)
→ アイテムはこちら!

 

 

横棒

 


\ ポコポコしたワッフル生地がアクセント /
tops "cotton waffle" / アイボリー   (HAU)

ニットより気軽に扱える、暖かいトップスが欲しかったので購入しました。
ポコポコしたワッフル生地が見た目のアクセントになってかわいく、肌あたりも気持ちがいいです。
期待した通り洗濯にも強く、型崩れしないので安心してヘビロテしています。
 

(CLASKA Gallery & Shop "DO" 日本橋店 門中)
→ アイテムはこちら! (アイボリーは完売しました)

 

横棒

 


\ 小ぶりで繊細なデザインに惹かれて /
YM304e イヤリング クローバー 8mm
(yoriko mitsuhashi)

私はピアスが開いていないのですが、イヤリングだと留め具部分が大きなものが多く、小ぶりなデザインで好みのものを見つけるのがなかなか難しいです。
そんな中、こちらの小ぶりで繊細なデザインにとても惹かれました。
付けやすさ、付けた後のホールド感もしっかりめなのが嬉しいです。
 

(CLASKA 本社 / D デザイナー 荒井)

 

 

横棒

 


\ 色違いで購入。ポケットもポイントに! /
ラムウール×カシミヤポケットニット / ネイビー / ホワイト
(D)

昨年欲しいなと思っていたのですが様子を見てしまい・・・
今年(2022年)やはり気になって試着したところ、着心地の軽さやゆったりしたサイズ感、チクチク感のないところが気に入り、色違いで購入しました。
わりと薄手でカシミヤ混紡率が20%にもかかわらず、しっかり暖かく、ポケットもシンプルになりすぎずほどよいポイントになっています。
欲をいえば・・・お洗濯表示がドライなので、手洗い可になれば、なお嬉しいところです!
 

(CLASKA Gallery & Shop "DO" 吉祥寺店 岩崎)
→ アイテムはこちら! (ホワイトは完売しました)

 

横棒

 


\ 全て好みのスタンドカラーシャツ /
stand collar shirts "noble" / アイボリー   (HAU)

スタンドカラーが好きです。デザイン、丈、サイズ、生地感、色、全て好みだったので購入しました。
丈が長くてバランスがとりやすく、後ろのギャザーに少し甘さが出ているところが HAU らしくて好きです。
難点として、、前開きではないシャツはアイロンがかけにくい。洗いざらしを着るのも素敵ですが、年齢的にもアイロンはかけたい、、
・・・ということで、このシャツをキレイに着るためにスチームアイロンを買いました・笑
 

(CLASKA 本社 山城)
→ アイテムはこちら!

 

 

 

横棒

 


\ ネイビーに加えてブルーも購入 /
エルボーパッチセーター タートル / ブルー   (D)

「D」の定番商品として毎年販売されている商品で、ネイビーのものを既に1点持っていたのですが、今年 (2022年)の色「ブルー」がとても綺麗で、2点目を購入しました。
ボトムスを選ばない絶妙な丈感とほどよくユーモアを感じるデザインが、大人のカジュアルスタイルにぴったり。
とても使いやすいセーターです。
毎年新しい色が出るのを楽しみにしています。
 

(CLASKA 本社 / OIL MAGAZINE 編集長 落合)

 

横棒

 


\ よく褒められる鮮やかスカート /
薄地ロングスカート / ピンク   (ヂェン先生の日常着)

鮮やかなピンクに一目惚れしました。
普段はベーシックな色のトップスを着ることが多いので、差し色として使えます。
軽やかなところも魅力です。
それから・・・
着ていると、「きれいな色ですね」とよく褒められます!
 

(CLASKA Gallery & Shop "DO" 仙台店 I)
→ アイテムはこちら!

 

 

横棒

 


\ セットアップでも、上下別々でも活躍! /
ドルマンスリーブ / バルーンパンツ / 唐茶
(ヂェン先生の日常着)

「ヂェン先生の日常着」の常にあるカラー以外で、フェアのカラーだったため購入を決めました。
上下のセットアップで、さらっと着られるところが気に入っています。
上下別々にも着用でき、すごく使い勝手がいいいです。
他のカラーの購入も考え中です!
 

(CLASKA Gallery & Shop "DO" 湘南店 吉田)
 

 

横棒

 


\ 小柄な自分にも抜群のサイズ感 /
salopette pants "naughty" / ベージュ   (HAU)

サイズ感とシルエットが抜群だったのが購入の決め手。
着心地もよく、着回しが聞くので春から秋までトップスを変えて楽しめました。
身長が146cmと小さいので、いつもサイズ感がなかなか難しいのですが、おさまりがよくてお気に入りです。
 

(CLASKA Gallery & Shop "DO" 大阪 M)
→ アイテムはこちら!

 

 

横棒

 


\ 肌触りも使い勝手も抜群! /
ラムウール ハイネックプルオーバー / ホワイト   (D)

シンプルで、何年も使えそうなデザインに惹かれて購入。
厚すぎないため重ね着をしやすく、肌触りがいいのがお気に入り。
綿のカットソーでは寒いけど厚手のニットは…という時に大活躍するアイテムです。
毛玉が出来やすいのかなと心配していましたが、劣化しにくく予想以上に楽でした!
(お手入れに関しては、極力何もしたくない派です)
 

(CLASKA Gallery & Shop "DO" 仙台店 O)
→ アイテムはこちら! (ホワイトは完売しました)

 

 

横棒

 


\ 一枚でさらっとボーイッシュに /
tops "thermal" / ホワイト / カーキ   (HAU)

もともとラグランスリーブが好きなのと、ウール入りでよれにくそうな生地感に惹かれ、購入。
ニットベストなどの下のインナーとして着るのももちろんよいのですが、一枚でさらっと着てワイドパンツなどと合わせると、ボーイッシュでかわいいです!
長めの丈ですが、サイドにスリットが入っているのでルーズな感じがなく、きれいなシルエットになります。
最初にカーキを購入しましたが、あまりにも使いやすいので、ホワイトも追加購入しました。(笑)
 

(CLASKA Gallery & Shop 渋谷ヒカリエ ShinQs店
岩城)

→ アイテムはこちら! ホワイト / カーキ

 

横棒

 

 

アパレル編トップへ >>Click!
生活雑貨編を見る >>Click!
贈りもの編を見る >> Click!

 

 

横棒
 

*ONLINE SHOP で現在掲載しているアイテムには、アイテムページへのリンクを貼っています。

編集:島田奈津子(CLASKA)


2023年1月10月日 公開