
デザイナーに藁谷真生を迎え、CLASKA が発信するアパレルブランド「HAU(ハウ)」。
コンセプトは『日常の中で感じる非日常感』。日々の暮らしの中で気負えずカジュアルに着られるものでありながら、身に纏うことで気分が高揚する大人の女性のための日常着をお届けします。

家でも外でもおしゃれに使えて、かつ首元を温めてくれるものを作りたい!という思いをかたちにした、小さなケープのようなデザインのネックウォーマーです。


素材には細目のラムウールを使用しており、チクチク感はそれほど気になりません。

デザイナー・藁谷が、在宅ワーク中に思いついたというネックウォーマー。家の中で首元を温めたいとき、マフラーでは動きにくいし、アウトドア仕様のフリースやキルティングではテンションが上がらない......と、暖かさとデザイン性を兼ね備えたニットのネックウォーマーが誕生しました。

上からコートを羽織ったときにタートルネックのセーターを着ているように見えるよう、見頃部分はあえて長めにデザインしました。


背中の真ん中あたりまでしっかりと覆ってくれるので、肩と背中の冷えにも効果的。肩甲骨と肩甲骨の間には太い血管が通っているため、肩や背中を温めてあげることで血液の巡りが良くなり、全身がじんわりと暖まります。

サイドはガーター編み、裾はリブ編みと編み方を変えてポイントに。


首元はくしゅっとたるませても、きちんと折り返しても。その日のスタイルに合わせてお好みでアレンジしてください。
\designer's voice/
マフラーをなくしがちなお子様との兼用もオススメです!
(トップス:tops "thermal" / ホワイト、)
身体を心地よく温めながら、そのままお出かけ出来るおしゃれさも併せ持ったネックウォーマー。
カラーは、柔らかな印象の明るいベージュ、ちらちらとグレーが混ざるグレイッシュブラウンです。
このほか、ダークブラウンもございます。
写真:西 希
- 洗濯は専門店に相談してください。
- 汚れが気になるときは、水で濡らして固く絞った布で叩くように拭き取ってください。