
デザイナーに藁谷真生を迎え、CLASKA が発信するアパレルブランド「HAU(ハウ)」。
コンセプトは『日常の中で感じる非日常感』。日々の暮らしの中で気負えずカジュアルに着られるものでありながら、身に纏うことで気分が高揚する大人の女性のための日常着をお届けします。

ざっくりとしたローゲージで編み上げたニットベスト。セーターにはちょっと早いかなという時期でも、薄手のインナーに重ねるだけで季節感をプラスできるアイテムです。

ベージュとホワイトをベースにした奥行きを感じさせる糸は、所々にブラウンやキャメルの節が混ざって表情豊か。糸の撚りに強弱を付け、太さに変化を持たせたスラブヤーンと呼ばれる糸を使い、ざっくりと編み上げました。

首元は、深い V ネック。インナーの首元の開き具合を問わず、重ね着しやすいデザインです。

身幅にゆとりを持たせて肩を覆うフォルムにすることで、袖がなくてもしっかりあたたか。袖のあるニットよりも動きやすく、在宅ワークや家事の際の防寒着としておうちの中でも活躍します。
\designer's voice/
ローゲージニットというと一見重たく見えますが、これは袖がない分実際に着用すると軽いです!

小さめのフロントポケット付き。ポケットと裾のリブがアクセントになっています。

深めのスリットを入れ前後の身頃の長さを変えているため、ボリュームのあるワンピースなどに重ねてもメリハリのある着こなしに仕上がります。



肩をはぐ位置を下げ、襟を抜いたデザインが、バックスタイルのポイントになっています。

一見難易度が高そうなアイテムですが、コーディネートが物足りないときにプラスするだけで、あっという間に旬な着こなしになるデザイン性のあるゆったりベスト。
カラーはこちらのベージュと、ブラックの2色展開です。
Instagram @claska_do_sendai より
Instagram @claska_do_sendai より
- 洗濯は専門店に相談してください。
- タンブラー乾燥は避けてください。
- アイロンがけの際にはあて布を使用してください。
- ピリング(毛玉)の発生を完全に防止することはできません。
- ピリングができたら引っ張って取ろうとせず、ブラッシングするかハサミで1つ1つ取り除いてください。